シンスプリント-下腿(すね)の内側の痛み
シンスプリント-下腿(すね)の内側の痛み
「すねの内側が痛い、うずきが取れない」
このような症状でお悩みではありませんか?
あなたの足は悲鳴をあげていませんか?
シンスプリント(すねの内側の痛み)でよく聞く症状
・脛骨の内側中央から下に痛みがある
・すねの内側を押すと痛みがある
・すねの内側の鈍痛がなかなか取れない
・ジャンプした後、すねの内側が痛い
このような症状があるならシンスプリントの可能性があります。
シンスプリント(すねの内側の痛み)の原因
・回内足、偏平足に起こりやすい
・ふくらはぎの柔軟性の低下
・クッションの悪い靴の使用
・スポーツによる使い過ぎ
シンスプリントは足首の過度回内よって痛みが起こりやすいと言われています。
すねの内側の脛骨の骨膜が繰り返し引っ張られて起こる炎症です。
足関節を底屈する筋(ヒラメ筋、後脛骨筋、長趾屈筋)や筋膜の引っ張りの繰り返しによっても炎症がおこります。
シンスプリントの痛みの原因は?
ここからは、私の臨床経験上からお話をさせて頂きます。
かかとの痛みの原因の多くは歩行において着地の際、外側で支えきれず、足部が過度に内側に傾くため、土踏まずの内側アーチが崩れます。そのため土踏まずに重心・つま先に重心をかけて歩いているのです。
その状態で歩くことにより、シンスプリント(すねの内側の痛み)足底筋膜炎・膝の痛み・外反母趾・など、さまざまな足の痛みを引き起こす原因になります。
さらにオーバープロネーション(過剰回内)の状態で何年も歩行・生活をしていると、頭痛・肩こり・首の痛み・腰痛・股関節痛におよぶこともあります。
もう一度分かりやすく説明すると
オーバープロネーション(過剰回内)とは、
下の左の図のように踵骨が垂直状態で支持することができず、プロネーション(回内)になり、さらにその許容範囲を超えたものをオーバープロネーション(過剰回内)といいます
出典:一般社団法人ネイティブウォーキング協会
かかとの痛み・足底筋膜炎を改善するには過剰回内を引き起こす間違った歩き方・足の使い方をやめなければなりません。
長年にわたり、過剰回内という間違った(歩き方・足の使い方・姿勢・重心の掛け方)を繰り返すと足の痛みだけにとどまらず、体に様々な症状(筋肉の張り・痛み)が出てきて腰痛・肩こり・ストレートネック・側湾症・頭痛・耳鳴りが発生することもあります。
シンスプリントの原因である過剰回内の改善策は?
「なぜ、すねの内側が痛いのか?」
本当の原因は歩行・重心の改善にあった!
では、オーバープロネーション(過剰回内)を改善するにはどうすれば良いのか? もうお分かりいただけましたでしょうか?
これから、当院で臨床を行っている改善策についてお話をさせて頂きます。
・あなたは今までに1度でも正しい足の使い方・歩行・重心・姿勢を教えてもらったことはありますか?
・痛みを改善させるための歩行を病院・お医者さんから教えてもらいましたか?
足美人LABOでは、過剰回内を改善させる(足の痛みをとる)ために、アメリカの足の専門医が生体構造力学(バイオメカニクス)を研究して考案された正しい歩きかたである、ゆるかかと歩き(ネイティブウォーキング)を、より多くの、足の悩みで苦しんでいる方に知っていただきたい、普及していきたい、喜んでいただきたいと思って、毎日のようにワンツーマンでお教えしております。
当院では、シンスプリント(すねの内側の痛み)の原因となっている姿勢・歩行・重心・足底の状態を分析し、痛みの原因を、分かりやすくお伝えし、最良の改善方法として痛み・悩みを解決するための最善策の歩行(ゆるかかと歩き)を考えて、ご指導させていただきます。
また長年にわたり体を十分に動かしていない方は筋肉・靭帯・関節が固く、特に股関節・膝が固いと、ゆるかかと歩きがうまくできないため、整体施術も行っております。
シンスプリント(すねの内側の痛み)・足の痛みでお悩みの方は、ぜひ一度、足美人LABOに、ご相談ください。